フューチャーアース・スクール・
オンライン特別講義 2025 開催のお知らせ
地学オリンピック日本委員会では昨年に引き続き、高校「地学」の講義を地学の高校
の先生方にオンラインで行っていただきます。「地学」を開講している高校は少ないの
で、地学オリンピックの二次予選や本選を目指している生徒さんにとって少しは役立つ
かもしれません。
講義時間は、休憩や質問をいれて 2時間なので「地学」でも各分野のほんの一部分の
講義になります。講義の分野は、鉱物・地震・気象・海洋・天文です。
今年の講義は昨年の講義を録画したものです。
地震・気象・海洋・天文)のYouTube URLと資料を10月10日以降に
お送りします。
〉〉 ここから お申し込みください。(Googleフォーム)
募集人数に制限はありません。
視聴期間:11月30日まで
すでにお持ちの方は二訂版でなくても結構です)の準備が必要です。高 1レベルの数学の知識が
必要な内容もあるかもしれません。
また、この講義は日本地学オリンピックの二次予選・本選とは全く関係ありません。
過去の本選出場者には易しすぎて、一般の中学生以下には難しいと思います。できれば
公立高校1-2年生および私立中学3年生の方がお申し込みください。
上記とは別に、
地学オリンピックOGによる女子生徒向け相談会「スピカ」(11月9日夜予定)
地学オリンピックOB/OGによる過去問解説 (11月中旬予定)
がオンラインで予定されています。こちらは、改めてご案内いたします。